ホンダ フォルツァ写真解説【スポーティーデザインの250ccフルサイズスクーター】

’00年に「ニュースタイリッシュスポーツ」を開発コンセプトとして初代が登場したフォルツァは、一躍人気に。250ccフルサイズスクーターの代名詞となった。最新の5代目は’18年にリリース。’21年春にモデルチェンジを受け、エンジン/フレームが刷新されている。

●まとめ:ヤングマシン編集部(高橋剛) ●写真:楠堂亜希 ●外部リンク:ホンダ

スタイリング&カラーバリエーション

[写真タップで拡大]

【カラーバリエーション】パールホライゾンホワイト[上左] インディーグレーメタリック[上右] マットガンパウダーブラックメタリック[左] [写真タップで拡大]

ライディングポジション&取り回し

【取り回し】大柄な車格なので実際に押すまでは身構えるが、転がり抵抗が低いので意外にもラクラク。 [写真タップで拡大]

パワーユニット&シャーシ

【高い環境性能と優れた出力特性を両立】新世代環境対応型のスクーター用最新エンジン「eSP+」を採用。ボア×ストロークの変更、バルブリフト量&タイミングの変更採用などにより、扱いやすい出力特性を達成。バランサー機構の採用で振動を抑え、快適な乗り心地を実現している。 [写真タップで拡大]

【吸排気系の徹底見直しで高出力化&環境にも配慮】エアクリーナーからインレットパイプに至る経路を拡大し、吸気効率を向上。マフラー内部構造は3室から2室に変更し排気抵抗を低減。力強い走りと環境性能を両立している。 [写真タップで拡大]

【ブレーキ&サスペンション】フロントは15インチホイールにφ256mmの大径シングルディスク。リヤは14インチでφ240mmシングルディスク。制動力/コントロール性とも良好だ。 [写真タップで拡大]

主要装備

【LEDヘッドライト】シャープな顔立ちの吊り目ヘッドライトは、上部のポジションランプが際立つ。クールな印象だ。 [写真タップで拡大]

ホンダ フォルツァ写真解説【スポーティーデザインの250ccフルサイズスクーター】

[写真タップで拡大]

【電動式可変スクリーン】無段階で調整できる電動式スクリーン。小柄な人ならローポジションでも十分に風を避けてくれる。高速道路の長距離移動はハイがラクだ。 [写真タップで拡大]

【ウインカー】ミラーにビルトインされたフロントウインカー。デザインが変更されて、よりアグレッシブに。 [写真タップで拡大]

【メーター】大人っぽさとスポーティさが同居しているメーターは、金属的な輝きのリングが目立つ。 [写真タップで拡大]

【左ハンドルスイッチ】スリップを抑制するHSTCの設定変更やデジタルメーターの表示切り替えスイッチが。 [写真タップで拡大]

【ホンダスマートキーシステム】スマートキーを持ちフォルツァに近付くだけでキー操作なしのエンジン始動が可能。シートや給油口オープンもワンタッチだ。 [写真タップで拡大]

【フロントインナーボックス】フロント左側にはロックもできるインナーボックスが。奥にはスマホなどの充電にも使えるUSBタイプCソケットを装備。これは便利だ。 [写真タップで拡大]

【大容量ラゲッジボックス】シート下にはヘルメットが2個収納できる48Lの大容量ラゲッジボックス。セパレータープレートで仕切れるので、いろいろな使い方ができる。 [写真タップで拡大]

【タンデムシート&グラブバー】広々シートと大型グラブバーで高いタンデム性能を発揮。タンデムステップは引き出し式だ。 [写真タップで拡大]

【LEDテールランプ】最近のホンダ・スクーターの特徴でもあるX字型テールランプ。明るくて被視認性も高い。 [写真タップで拡大]

【サイド&センタースタンド】サッと出せるサイドスタンドに加えてセンタースタンドも装備。長時間の駐輪やメンテナンス時などの使い勝手もバッチリだ。 [写真タップで拡大]

※本記事の内容はオリジナルサイト公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

関連記事ホンダ フォルツァ[新型バイクカタログ]:ヨーロピアンスクーターのスポーツ性と快適性を向上

フォルツァ 概要 ’18フルモデルチェンジでスポーツ路線にコンセプトを変更したフォルツァが、’21はフリクション低減や吸排気系を刷新した新設計エンジンeSP+を搭載。ラジエター[…]

関連する記事

関連記事〈動画〉独自フロントサス「I.S.S.」の凄いヤツ! 【イタルジェット ドラッグスター200】比較インプレッション

「フロントフォークがない!」 古来よりメカ好きライダーのハートを激しくバクバクさせてきたハブセンターステアリング。その最新派生系と言えるのがイタルジェット「ドラッグスター」が採用するインディペンデント[…]

関連記事コスパ最高の原付二種スクーター! ヤマハの通勤快速「アクシスZ」新型は3/18発売

ヤマハは、走りと環境性能を両立した“BLUE CORE(ブルーコア)”エンジンを搭載するコンパクトな原付二種スクーター「AXIS Z(アクシス ゼット)」をマイナーチェンジし、3月18日に発売する。 […]

関連記事スズキ アドレス110スペシャルエディション試乗インプレッション【バランス良好。雨でも恐くない】

スウィッシュやアドレス125らが生産終了となった現在、スズキの原付二種唯一のスクーターがこの「アドレス110」だ。特別色をまとうスペシャルエディションが発売されたのを機に、あらためて試乗することに。こ[…]

関連記事ホンダの原付二種スクーター「リード125」がモデルチェンジ! PCX系の新エンジンを搭載

ホンダは、通勤などでの利便性を追求した原付二種スクーター「リード125」をモデルチェンジし、2022年3月24日に発売すると発表した。PCXと同様の水冷4バルブ単気筒エンジン「eSP+(イーエスピープ[…]

関連記事125cc/150ccのネオレトロスクーター「プジョー ジャンゴ」の2022年モデルが登場!

プジョーモトシクルは、ネオレトロスタイルのスクーター『プジョー ジャンゴ』の2022年モデルを1月20日より、全国の正規ディーラーにて販売開始した。ジャンゴは同社のイメージリーダーとなる主力モデルで、[…]

最新の記事