お正月準備に!「数の子」の塩抜きから、レンジで簡単にできるかつおぶし漬けまで全工程!【ちょこっと漬け♯99】

料理研究家の沼津りえさんが、手軽に漬ける「ちょこっと漬け」を、動画で楽しく紹介する連載企画。【写真で手順を一気見!】「数の子の塩抜き&かつおぶし漬け」の作り方今回は、お正月に向けて「数の子」の塩抜きの方法と、おいしい手軽な漬け方を教えてもらいました。自分で漬けるとおいしさもグンとアップ。ぜひ手作りしてみませんか?

 お正月準備に!「数の子」の塩抜きから、レンジで簡単にできるかつおぶし漬けまで全工程!【ちょこっと漬け♯99】

塩抜きをして、自分で数の子を漬けてみよう!

おせち料理の楽しみのひとつである「数の子」。味付けで売っているものもありますが、自分で塩抜きをして作るとおいしさもひとしおです。塩抜きの方法から、沼津さんの料理教室でも大好評という、かつおぶしを使って手軽に漬ける方法まで、一気に紹介します。「数の子はにしんの卵で、おせち料理では子孫繁栄を意味します。塩漬けの数の子はしょっぱいので、必ず事前に塩抜きをしてから漬けてください。漬け込み液は、調味料を混ぜ合わせて電子レンジで加熱するだけ。とっても簡単でおいしいので、毎年リピートして作ってくれるかたがたくさんいるんですよ!」(以下「」内、沼津さん)

【材料】(作りやすい分量)

数の子・・・4本(200g)水・・・各500ml塩・・・各小さじ1/2

【作り方】

(1)薄めの塩水を作る保存容器に塩と水を入れ、薄めの塩水を作ります。塩はよく溶かしてください。(2)塩水に数の子を入れて3時間置く塩漬けの数の子を塩水に入れ、冷蔵室で3時間置きます。(3)薄皮を優しく落とす3時間経ったら、塩水の中で薄皮を優しく落とします。(4)塩水に数の子を入れて3時間置く途中で一度水を変えたら、最初と同様に保存容器に水と塩を入れ、薄めの塩水を作ります。皮をむいた数の子を入れ、さらに冷蔵室で3時間置いてください。(5)できあがり!味見をしてちょうどいい塩味になっていれば完成です。味見をしてしょっぱい場合はさらに30分ほど置いてください。「数の子によってどれくらいの塩分で塩漬けされているかは様々なので、必ず味見をして、塩抜きできたかどうかを確認してください。塩抜きといってもまったく塩味がなくなるわけではないので、ほんのり塩味を感じるくらいでOKですよ」