Listen to ASCII.jp Astell & Kern's top high -resolution "A & Ultima SP2000T"

「A&ultima SP2000T」は10月15日に発売されたAstell & Kernの新しいフラッグシップDAPだ。直販価格は32万9980円。「A&ultima SP2000」以来、2年ぶりのフラッグシップモデルとなる。Astell&Kernはこの間に2種類のDACチップを搭載した「A&Futura SE200」やモジュール交換式の「A&futura SE180」など、ミッドレンジに独特なアプローチを取り入れ、話題を呼んできた。

A&ultima SP2000T

A&ultima SP2000Tの大きな特徴はクアッドDACを搭載していることだ。過去のデュアルDAC搭載機では2基のDACチップを並列で使用していたが、これを4基に増やしている。Astell&Kernによれば、クアッドDACはデュアルDACよりもノイズを減らすのに有効だということだ。SP2000Tでは、MQAをチップ内でデコードできるESS Technologyの「ES9068AS」を使用している。

Configuration diagram of Quad DAC

The triple amplifier system has been newly adopted.This can be switched to three types of amplifier output mode: "vacuum tube mode", "operational amplifier mode", and "hybrid mode (both operational amplifier and vacuum tube)".Domestic nutube is used for the vacuum tube.The earphone terminal is 3.5mm, 2.5mm balance, 4.There are three types of 4mm balance.

Triple amplifier

Nutube

Has 3 headphones of 3 systems with different diameter

Let's unravel the trends of the recent flagship DAP."FIIO M17" that appeared soon is 6.3mmの標準ヘッドホン端子と大出力のアンプを組み合わせている。昨年発売の「Shanling M8」ではモジュール交換でヘッドホン端子を替えられる「ヘッドホンソケットモジュール」というユニークな機能を持ち、やはり強力なアンプを搭載している。これらはポータブル機だが、肌身離さず持ち歩くというよりは、デスクトップなどに置き、大型のヘッドホンと組み合わせる使用方法を想定しているように思える。Astell&Kern製プレーヤーでは「KANN Alpha」がこうした役割を担ってきたが、フラッグシップのA&ultima SP2000Tでも同様に出力系が強化されているのは興味深いことだ。

Texture unique to a flagship machine

もしあなたがいままで中級機種を使用した経験がない(つまり、A&ultima SP2000Tで初めてフラッグシッププレーヤーを購入した)ユーザーならば、箱を開ける際に感動してしまうだろう。パッケージを開くと木製の化粧箱がするっと出てくる。その中を開けると、美しい専用ケースが同梱されている。これはバダラッシカルロ社製のプレミアムレザーケースで、本革製品では定評のあるイタリアのフィレンツェのブランドの手によるものだ。

Luxurious wooden case

Where I wore a premium leather case

本体を手に取ってみる。光が空間を照らすというコンセプトに基づいたデザインはシックでありながら美しい。ボリュームホイールを中心に造形されたデザインは、背面に技術の先進性をアピールしたポイントがありながらも、Astell&Kernの伝統を感じさせるものだ。このように機能だけでなく、所有する喜びを感じさせる高級感がフラッグシップたる所以の一つである。

Upper part on the back

You can see the difference in the operation mode with the LED color.

本体はスリムで使いやすさも考慮されている。ハイエンド機だから重厚長大が許されるという路線とは対極にあると言える。上着のポケットにもなんとか入れられるサイズ感だ。操作系ではA&futura SE180の1つボタンに対して、従来のAstell&Kernプレーヤーと同じ3つのボタンに戻った。A&futuraが実験的なプレーヤーだったのかもしれないが、やはりAstell & Kernには3つボタンがしっくりとくる。

ASCII.jp Astell&Kernの最上位ハイレゾ機「A & ULTIMA SP2000T」を聴く

音を聞いてみると「A&ultima SP2000T」が紛れもないフラッグシップ機の再臨であると感じてしまう。

First of all, I was surprised that the SP2000T was the most beautiful player I've ever heard.Not only is the sound unique to the vacuum tube is beautiful, but the sound is beautiful even if you listen in the operational amplifier mode.The sound is rich in the overtone expression.I don't think there is a DAP that tells you the complex and beautiful sound of the baroque violin so far.Probably the basic performance of the distortion is remarkably low and the noise is low.

A&ultima SP2000Tの真空管モードでは音に華やかさが加わる。女性ボーカルの声に艶やかさやなまめかしさが加わり、官能的な表現に長けている。お気に入りの女性ボーカルの歌声、というよりもボーカリスト自体の魅力に心奪われてしまうことだろう。そこが上級機の力でもあるし、オーディオ機器の力でもある。つまりハイエンド機とは、単に音源が再生できるだけでなく、専門店に並ぶHi-Fiオーディオ機器により近いものと言えるだろう。消え入りそうな小さな音までよく聴こえ、細かい陰影表現があり、音自体を楽しむことができる。

The goodness of the flagship machine is not only a luxurious appearance, but also a significant contribution to improving the reproducibility of such fine sounds.The use of metals in the body chassis can lead to noise.

Astell&KernのDAPは、ボディーシャーシの素材に何を選ぶかの歴史でもあった。カッパーやステンレススチールなど導電性を考慮した素材からSE180のモジュール構造に至るまで、音の良さにはボディ設計が重要であるという考えで製品が作られてきたのだ。SP2000Tでは、これらのAstell & Kern独自の知見から、シルバーコートされたモジュールにアンプ部分が包まれてノイズを究極的に減らしている。こうした贅沢な設計もSP2000Tがフラッグシップであるからこそ可能になるものだ。

Shield can

Introduced inside to enhance the quality of sound

In the SP2000T, both sides of the vacuum tube are fixed with a flexible silicon cover to reduce the occurrence of "microponics noise" caused by the adoption of a vacuum tube, modularized the vacuum tube, and physically separates from the printed circuit board.

Surprisingly, the amplifier part floats from the body due to magnetic force, reducing shock and vibration.For this reason, SP2000T does not have no noise at all, which is the fate of an amplifier that uses a vacuum tube.I was surprised at this.It doesn't happen at all even if you hit it.

Silicon cover

Mechanism using magnetic force

The effect of adopting a vacuum tube is high.In vacuum tube mode, the sound increases the sound and the sound is more impressive.For example, the sound of the pipe organ tube and the sound of the violin string sound more beautifully.In addition, it is good that the sound is rich but the sound is not too warm because the sound is rich but the sound is not too warm.Therefore, there is little discomfort even if the operational amplifier mode and the vacuum tube mode are switched.In the operational amplifier mode, the gorgeous sounds can be heard a little modestly without decoration.

実のところハイエンドプレーヤーにおいて真空管を採用することは珍しいことではない。A&ultima SP2000Tでは「ハイブリッドモード」としてその効果を5段階でミックスすることが可能だ。ハイブリッドモードにすると、オペアンプモードと真空管モードの中間の音になるが、それよりも2つのアンプを合算しているために力強い音になるように思える。個人的にはハイブリッドモードの使用が好ましいと思った。

Hybrid amplifier setting screen

The bandwidth balance is very good and neutral, so you can enjoy the sound that matches the characteristics, whether the earphones used are low or high -range.

A&futura SE180と比較すると、端的に言ってA&futura SE180の方がややアグレッシブな若い感じの音で、A&ultima SP2000Tは落ち着いて客観的に物事が見える大人の音という感じだ。こうした音づくりの点でもハイエンド機は異なっていると言える。もちろんサウンドの違いは好みの要素があり、どちらが一概に良いというものでもない。

本機の音の良さは、今までになかったレベルの高いものであり、かつ性能というだけではなく音色の良さも兼ね備えている。真空管の採用は単なるギミックというよりも、あくまでAstell&Kernが音質を第一に考えているからだ。

A&ultima SP2000では過去のステンレススチールやカッパーなどの素材の知見、A&futuraラインのSE180とSE200で学んだモジュール構造のノウハウなどが、A&ultimaという妥協を許さない最高級のパッケージに詰め込まれている。そう考えてみると、A&futura的な側面もある野心作というよりも、SP2000の名を継承する真のフラッグシップであるというメーカーの主張も理解できるように思う。

Response to LDAC

We are also improving usability using Bluetooth.

A simple file transfer using Wi-Fi is also featured.

また、A&ultima SP2000TはOPEN apkを通じて、PCを介さずにさまざまなAndroidアプリをインストールができる機能を搭載している。音楽ストリーミングを使った再生が主流となる時代のプレーヤーとしてみた場合も、使いやすさに一層の改良が加えられた。音と使いやすさの両面で「ストリーミング時代のフラッグシップ機はこうあるべき」という製品の価値を改めて示す製品と言えるだろう。